-
旦那が「肉料理を食べたい」と言ってきたら肉80%以上にしてください!
うちの嫁は夜ご飯のメニューが・味噌汁・ご飯・きんぴらごぼう・漬物でも全然大丈夫というかむしろ喜ぶくらいのガッツリ系じゃなくても全然OKな自然派ナチュラル志向なので、放っておくと精進料理的なメニューばかり続きます。たまになら良いんですが、や... -
【使用レビュー】プリキュアメイクぬりええほん_病院のご褒美が高すぎた
長女しーちゃんがいつも行く眼科の3ヶ月に一度の定期検診での様子とご褒美で買ったプリキュアメイクブックを写真と一緒に紹介しま〜す! 【相変わらずの激混み!!】 予約は11時ですがついた時点で診察しているのは9時台の予約の人。子供専用の大きな病院... -
育児のきつさの特徴=「達成感のなさ」
【達成感とはなんだろう?】 達成感ってなんでしょう?私は「やったぁー終わったー」っていう気持ちだと思います。この記事では仕事で得られる達成感を考えて、なぜ育児だとその達成感がないのかを考察したいと思います! 仕事での達成感 1つのプロジェク... -
キラキラ育児ブログに見えますか?本当は違います!
ブログを始めて一週間程で7記事をアップしました!落ち着いて記事を自分で読み返してみるとすごく前向きにキラキラと育児をしているパパっていう感じがします・・・ でも安心してくださいしっかりと毎日イライラしてますよ!なんか無意識のうちに明るい話... -
保育園に少し遅刻したら、公園の場所が分からず困った話
【10分遅れたら教室に誰もいない・・・】 我が家は9:00に登園するのですが、その日はちょっと遅れて9時10分位に登園しました。すると教室にはもう誰もいません、園庭にもいないし屋上にもいないです。受付の先生に聞いてみると・・・ ●少し遅れて登園した... -
【パパご飯】5才長女のバースデーディナーを作りました
【今年は唐揚げとフライドポテトを作りました!】 去年は春巻きでしたが今年のリクエストは手羽中の唐揚げとフライドポテトでした。我が家の揚げ物は基本パパ担当なので、午前中からの買い出し含め1日仕事でバースデーディナーを作りました! フライドポテ... -
寝かしつけがパパの育児参加におすすめな理由
別の記事でも書いたのですがパパが育児に参加したくても、既にママ独自のやり方があったりして手伝いたくても手伝えないという状況の方多くないですか?そんなパパ達に対してなぜ寝かしつけが育児を参加する上でのハードルが低くてさらにこんなメリットも... -
我が家の家事の夫婦分担状況
【基本的に50:50になるように調整】 ママは育休中でパパはフリーランスと2人とも在宅なので、 夫婦2人とも家にいる現在の状況の分担です。 ママが職場復帰したら私の負担が増えるだろうと予想しています。 ●嫁が育休中なので、50:50●職場復帰後は保育園の... -
100円ショップで見かけた間違った英語を紹介するコーナー
皆さん子供の英語教育には興味はありますか? 家は正直あんまりないんですけども、しーちゃんは 買ってきたもののパッケージを読み込んで漢字や英語を覚えてしまう癖があるので、 あまりにもひどい英語はちゃんと訂正できるように、買ってきたものの英語を... -
横浜ベイサイドマリーナでお買い物をする時の注意点
しーちゃん5歳のお誕生日プレゼントはバーバもその瞬間に立ち会って喜びを分かち合いたいと言う願いを尊重し、4人家族+1で横浜ベイサイドマリーナにあるシルバニアファミリーのアウトレットに行っておもちゃを買ってもらいました!(車で行く時の注意点は...