育児ブログなのにそのストレスを全て詰め込むように暇を見つけてず〜〜とやったので、各スカルの強さなどをざっくりまとめていきます。
ノーマルスカル(スカル)
デフォルトで持っているスカル。
まぁお察しの性能です。
交代スキルは回りながら連続攻撃でまぁまぁな威力ですが、途中キャンセルできないし無敵でもないので、回りながら罠にダイブと被弾に注意。
基本、すぐに他のものと交換になるスカルだが、
「魔法使いのネックレス」とのシナジーが強力。
効果
スキルを使用すると火炎玉が生成されます。
火炎玉は範囲内の最も近い敵にファイアボールを発射して魔法ダメージを与えます。
上記を活用して、
頭蓋骨投げ(火の玉発動)→頭の方に移動(火の玉発動)→頭蓋骨投げ(火の玉発動)
のループで火の玉嵐を生成可能。
スキルクールタイムも全スキルの中で最速クラスなので、単純に魔法攻撃力を上げるだけで強い。
このシナジーだけでラスボス撃破も可能です。
エントスカル
苗木を植えての自己バフが強いスカル。
ただ、スキルも含めて対空性能が弱いので1面や4面のボスが鬼門になる。
交代スキル↓
交代時に苗木を植え、種を1個獲得します。無敵状態で地面に潜り込み、トゲと共に現れて物理ダメージを与えます。
の「種を1つ得て無敵」が強く
自爆スキル持ちのスケルトン爆弾兵とのシナジーが強い。
レジェンダリーの爆弾兵は自爆スキルのクールダウンが無いので、
自爆→無敵で攻撃→種植えて自己バフ→交代→自爆
のループをしているとボス戦で攻撃力1000%越えも余裕。
闇の鏡の後半で強化の幅が広がってくると3000%越えもできるポテンシャルの高いスカル。
さらに無敵時間もあるので安定感も高く、詰まった時にオススメの組み合わせです。
ウェアウルフ
回転の早い通常攻撃と高い回避性能はウリのスカル。
特性上動き回って火力を上げる必要があり、動いて攻撃動いて攻撃を繰り返す結果、40代の眼精疲労持ちには厳しいスカル。
強いは強いが通常攻撃の連打が必要で連射パッドが欲しくなる。
鍵となるスキルは「狩り」 内容↓
突進して敵1体に噛みついて物理ダメージを与えます。攻撃を受けた敵は3秒間、受けるダメージが150%増幅します。このスキルで敵を倒すと、クールタイムが初期化されます。
ノーマルで「狩り」持ちのウェアウルフで攻撃→すぐに主力スカルへ交代でも十分に貢献できるスカル。
カーリアン新兵
召喚系スカル。
レジェンダリーになると交代スキルで3体をランダム召喚するので交代することを前提の構成をすべき。
強いは強いが強くすればするほど、召喚兵が増えてどれが味方・敵の判断が困難になる。
結果、無駄な被弾が増えるのが難しいところ。
●自爆持ちの爆弾兵で火力を高める
●無敵時間のあるジーン・氷河のスカルで安定感を増す
のが、オススメの構成。
ボス戦は判別する必要がなくなるので安定する。
墓守り
個人的にクリアできていない数少ないスカル。
耐空性能が無さすぎて1面・4面ボスが非常にきつい・・・
都合が良いところに墓がなくて火力が伸びないと全然使いこなせていないです。。。。
一度ちゃんと使い込んで考察したいと思っているが先延ばしにしてしまっているスカルです・・・
ウィザード
貴重なノーマルでの魔法特化スカル。
このゲームは魔法攻撃力の方が伸びやすい傾向があるので、このスカルは安定して強い。
魔法の方が安定するのは4面のボスが魔法系の強いアイテムを落とすのも一因。
スキルで能動的に火傷デバフを与えられるので、そこを伸ばすのもOK
レジェンダリーでのスキル使い放題タイムを狙って、「魔法使いのネックレス」とのシナジーもGood。
単純に魔法攻撃力を上げまくっても強い
と強くなる方法が豊富で安定感があるスキルです。
交代スキルでの攻撃は無くMPが回復するのみだが、ウィザード1体のみ運用だとガス欠に陥りやすく、道中などで時間がかかりやすい。。。
ので、もう1体魔法タイプのスカルをお供に添えたい。
こそ泥
レジェンダリー時の手数が魅力のスカル。
お金ドロップはオマケ程度だが、金が物を言うゲームなので重要ではある。
お金をスキルで消費するかショップで消費するのかの取捨選択が重要
金貨投げの火力と後転の煙幕内で無敵効果が格別に強いが、ここの厳選でもお金が必要とお金管理が大事なスカル。
スキルのクールダウンタイムを短縮を高めれば、煙幕を連発してずっと無敵というチート級状態も作り出せる。
スケルトン(剣)
貴重な能動的に「出血」を与えられるスカル、というかこのスカルしか出血のデバフを活用できない。
ので、「大量出血」の碑文をどれくらい活用できるかがポイント。
レジェンダリーの大量出血アイテム
奇跡の杯
効果
3番目に発生する出血のダメージが400%増幅
が、強力でこれを持っていれば10000ダメージも可能。
ちゃんと運用するためには、
●最初からこのスカルでいて「奇跡の杯」を待つ
or
●「奇跡の杯」を手に入れてから他の大量出血アイテムとこのスカルを待つ
という2択になるが、来なかった場合のダメージが計り知れず、使用タイミングが悩ましいロマンスカル。
スケルトン(盾)
「基本攻撃の溜め中は前方からの攻撃無効化」があるために地上戦で無双できるスカル。
その分対空スキルはお察し。
精神集中が必須なスカルなので、精神集中効果を高めるアイテムが欲しい。
また、交代でバリアを獲得できるので「要塞」の碑文との相性も良い。
強力なスキル持ちのスカルのお供として運用して、耐える時間はこのスカルで凌ぐという使い方もできる。
スケルトン(槍)
最強スカルの一角
ダッシュで攻撃できるアイテム→「ハンターの長靴」「隠された短刀」「騎兵隊の装飾」
と追跡の碑文でダッシュ回数を上げる。
残りで耐久と攻撃力を上げていけば、端っこでダッシュしているだけで敵が溶けていく。
上記のアイテムから派生して「飛翔」碑文で固めて空中で飛んでいても強い。
できることがハッキリしていて、それを強化するアイテムや精髄も豊富で安定して火力が出せる。
そして、回避と攻撃が同時にできるという唯一無二のメリットを持つスカルなので初心者が詰まった時にお勧めの筆頭スカル。
石猿
道中の盗掘者のショップで購入してアンロックする必要あり。
基本攻撃で道力を獲得→分身を作成
が、強いスカルなので、基本攻撃の回転数や威力の強化が必要。
「神速」の碑文が欲しくなる。
カーリアン新兵と同じく召喚系のスカルだが、生み出した分身は移動しないでその場で棒を振り回すので、生み出す場所の剪定が必要。
スキルはユニークに上がってからが特に顕著だが硬直時間が長いものが多く、適当に使っていると被弾することが多い。
適当にやってもダメージが入っていくタイプでは無いので、少し玄人向けのスカルだと思います。
バイキング(DLC)
スキル使用でのサンダーフォース獲得→通常攻撃のフィニッシュでフォースを消費なので、
スキルと通常攻撃両方が大事になる。
継続的にフォースを獲得していくのが重要なので、スキル管理が必要なのだが交代したスカルでもフォースを獲得できるので、もう1つのスカルのスキルクールダウンが短い方がバイキングの運用的にはGood。
雷が範囲攻撃なこともあり、ボス戦よりも道中の雑魚戦の方が真価を発揮しやすい。
レジェンダリー時の感電3による追加魔法魔法ダメージと闇の力「電気フィールド」の追加効果で火力が上がるので、継続して攻撃を当て続けることがキーになるスカル。
奴隷(DLC)
貴重なガード持ちのスカル。
スケルトン(盾)もガード持ちだが、こちらは↓+(基本攻撃ボタン)でガードできるので、やり易さがとても高い。
ガードでも黄金の鞭・設計者の胸甲・戦士の闘志・歩兵の槍などは被弾判定になるので、使い勝手の幅も広いのが特徴。
爆発力は無いが、ラスボス・裏ボス・真ラスボスと後半に行くにつれて、回避がほぼほぼ不可能な攻撃が増えてくるこのゲームの構成上、ガード持ちのこのスカルの評価は上げざるを得ないくらい、ガードの性能が高い。
耐久をある程度犠牲にして、アイテム枠を「勇気」「武具」の碑文などに回せることができるスカル。
ミノタウロス
スキル「鈍器強打」で気絶効果を付与できるので、気絶碑文との相性がGood。
気絶のデバフは後半のボスになればなるほど当てるタイミングがシビアになっていくので、後半ほど輝くスカル。
パワー系にしては一発の威力はそこまでだけど、当てやすい攻撃が多いので使いやすいスカル。
パワー系は被弾が多く初心者には厳しいスカルが多いので、まずはこのスカルで慣れていくことをオススメです。
ウォータースカル
強キャラの一角
通常攻撃時と交代時に出る水柱が強い。
ボス戦や足場の狭いところで出すと継続的に削っていってくれるので、ダメージソースとして安定する。
スキルも
無敵時間持ちの「入水」
魔法攻撃力が30%増加し、持続敵に水分を獲得できる「精霊の湖」など
優秀なものが揃っている。
一番輝くのは自爆スキル持ちの爆弾兵とのコンボ
どちらも魔法型なので魔法攻撃力を上げると、両スカルともに火力が上がっていくので殲滅力が半端ないスカルである。
自爆→交代の繰り返しだけでも水柱がどんどん立ち上っていくので攻撃が安定する上、水柱は地上戦はもちろんのこと耐空でも問題ないので、ボスなど相手を選ばないのもこのスカルの高評価ポイント!
とりあえず「知恵」「魔道具」の碑文持ちアイテムをかき集めていれば強くなるお手軽スキル。
ウォーリアー
火力を上げるためにはタメが必須。
ユニーク以降は攻撃モーション時に無敵時間があるものの、被弾を前提したビルドが必要。
ってことで「復讐」の碑文がオススメのスカル
(というか、耐久系の碑文で「復讐」が頭1つ抜けてる印象)
相手の動きに合わせて最大火力までタメたスキルを使う必要があるので、玄人向けのスカルと言える。
後述のスカルのハンターを含め、タメ系スカルは全体的に扱いづらい・・・
ガーゴイル
浮いているので、一面のトゲなどの罠でダメージを受けない特性があるものの、停止しようと思っても滑っていくなどコントロールが難しすぎる。
スキルも狙った方向に行ってくれなかった李、ホバーも安定しないなどクセがとても強い。。。
「飛翔」の碑文が必須なスカルだが、レジェンダリー枠の「シルフィードの翼」との相性は、空中連続ダッシュの回数が限られるのであまり良くないと不遇のスカル。
交代時の無敵が強いので、それ枠で運用するのはあり。
ハンター
最弱筆頭スカル
特にユニークまでは弱い。
スキルも2面など屋根のあるところでは死にスキルになりやすく。
タメもこれタメる必要あるのかと思うくらいの差なので、基本通常攻撃をペチペチになる。。。
交代スキルの直線矢攻撃は道中で活躍するので、交代運用でレジェンダリーに上げてからの本領発揮だが、苦労した分に見合うレジェンダリー時の性能かというとそこまで強くもない。。。
レジェンダリーになってもスキルも当てにくいものが多く、タメる性質上連発もできないの後半のボスでも苦労する・・・と良いところを探すのが難しいスカル。
氷河のスカル
氷結持ちの状態異常特化スカル
闇の力「再発」で繰り返し氷結が可能で、相手を無力化できる。
ボス戦では耐性を得てしまってずっと氷結はできないが、それでもある程度の時間拘束できることは大きい。
交代スキルで無敵2秒間→棘で氷結
だけでも、十分に貢献してくれる強スカル。
1体メインでの構成でも危ない場面での逃げ用としてサブに入れても良い。
これをメインで使う場合は、やはり「絶対零度」をどれだけ積めるかに掛かってくる。
だが、全部を積めたとしても爆発力はそこまでではないので、意外と後半になると辛くなってくることが多い。
グール
単体最強スカルの筆頭
海外サイトでの評価も上位で、個人的にも一番安定して強いのがこのスカル
強い理由は、
●肉の塊を入手して攻撃力UP
●肉の塊を使用し、失った体力の一部を回復
の2つの特性がとてつもなく強い。
被弾しても回復できることで「復讐」碑文との相性が抜群。
復讐以外にも「骨董品」碑文4つの効果
「現在のHPが70%以上の場合、受けるダメージが45%減少します。」
とも相性が良いし、
アイテム「司祭の十字架スタッフ」
「現在のHPが30%以下の場合、HPがゆっくり回復します。」
とも相性が良い。
運よく「選ばれし勇者のサークレット」
「HPが最大HPの15%未満になると、7秒間不屈状態に移行します。(クールダウン:60秒)
不屈状態になると受けるダメージが0になり、物理攻撃力が50%増幅され、移動速度は100%増加します。
不屈状態が終了すると、効果発動中敵に与えた物理ダメージに応じてHPを回復します。(最大30%)」
なんてゲットできてしまったら、もう死なない。
単純に守備力UPと攻撃力UPを狙っていけば良いだけで、相方のスカルも必要なく単体で輝けるので骨を集める必要なし、とアイテムに左右されずに強いので、安定感が半端ないスカル。
唯一の難点は序盤の戦力が整っていない時はスキルも火力がそこまでなので、1面のボスで時間がかかりやすいくらい。
ダメージ喰らってなんぼの性能で、プレイスキルも求められないので、詰まったらこのスカルでプレイしてみてほしい!
ジーン
上記のグールの対照で、海外サイト・個人評価ともに最弱クラスのスカル
物理/魔法混合なのも一因だが、
ダッシュ時に無敵になった後にまぁまぁな時間の膠着があり、そこで被弾しやすい。
スキルも膠着があり、無敵時間と差し引いてもデメリットが大きいスカル。
無敵時間が特徴なのだが、パワー系だし上述の膠着もあるしで、雑魚戦などで上手く立ち回ってるつもりで色々しているうちに気づけばまぁまぁ体力が減っている・・・
ということが起きやすいスカル。
特徴を活かすためにはある程度動き回る必要があるが、それだとパワー系の火力が出せないと、とても中途半端な性能になっているスカルです。
ピエロ
通常攻撃も含め中距離戦で戦えるので道中安定しやすいスカル
魔法/物理混合タイプだが、スキルは全て物理なので物理を伸ばしたほうが火力が出るが、そこら辺の取捨選択が難しい。
とにかく手数を出して回転数の高いスキルで押し切っていくスカルなので、例に漏れず操作が忙しくなる。
交代時の
バク転をしてナイフを投げる
には、「飛翔」の効果が乗るので、飛翔碑文で構成している際の交代スポット起用としても活用できる。
ミイラ
通常攻撃が長距離攻撃の珍しいスカル。
スキルでの攻撃力より、スカルのレアリティを上げてからゲットできる各武器を使って行った方がダメージが安定する。
っが、本当に連射パッドが欲しくなるスカル。
ボス戦の途中で一度休憩を挟まざるを得なかった唯一のスカル。
子供が寝静まった深夜に必死に連射していたら、
「あんた一体何やってんの?」と嫁に真顔で言われてから、私は使用を控えております。
ライダー
個人タイムレコードを記録した時の主力スカル。
レジェンダリー時の特性↓
「通り過ぎたところに火の手を残し、体から火の手が上がり魔法ダメージを与えます。」
を活用してスカル(槍)の応用でダッシュ系を強化して魔法攻撃力を上げたら、とても高い攻撃力を発揮しスピードクリアを達成しました!
射程の長い通常攻撃、凡庸性の高いスキルと無駄がないスカルだが、
必ずスキルの1枠をヘルバイク(効果↓)
「ヘルバイクに乗ってスケルトンライダーたちと共に疾走し、物理ダメージを与えます。
ヘルバイクの搭乗が終了するとヘルバイクは前方に飛んでいき、爆発して物理ダメージを与えます。
ヘルバイクの搭乗中にはスキルを使用することはできません。」
で潰されて、これが物理属性なのが少し頭がいたいスカル。
また、スキルのフレームブーツは強いが勝手に前方にミニダッシュを繰り返すので、地味にイラッとする。
錬金術師
スキルのフラスコで各種状態異常を付与できて構成と活躍の幅が広いスカル。
さらにユニーク以降で固定のスキル「不安定な召喚」が、
縦方向固定攻撃なので、4面のボスに効果的。
オート召喚の攻撃持ちなので聖霊ビルド時の最適スカルになる。
状態異常持ちのスカルの相方で起用、4面のボスでお世話になるなど、サブスカル的使用もできるので、なんだかんだ使う頻度が多いスカルです。
爆弾兵
ここまでの他のスカルの説明でもチョクチョク出てくるように、サブスカルとしてキーになることが多いスカル。
ただ、とにかく「自爆」スキル持ち必須のスカル
これがないと始まらないです。
オススメの相棒は、ウォータースカル、エントスカル、リビングアーマーなど
魔法型の方がベターだが、交代スキルが強ければ誰でもOK!
というか、交代スキルが弱いスカルもほぼ無いので、どのスカルと組んでも強い。
特にレジェンダリーに上がってからは、自爆スキルのクールタイムも無くなるので、「ミュータント」碑文を強化して交代スキルを強化して交代しまくりでも、真ラスボスクリアまで可能なお手軽強スカルです。
詰まったら、レジェンダリーまで鍛えたこのスカル+なんかで挑戦してみて!
将校(DLC)
通常攻撃のコンボ、スキル、もしくは交代スキルのラストアタックを行った後の「無双の一撃」をどれだけ当てられるかがポイントのスカル。
スキルのクールタイムは軒並み10秒ちょいと連発はできないので、通常攻撃での「無双の一撃」の回転が重要。
4連撃の3撃目が遅いので、2撃目で止めるのか4撃目まで繋げちゃうのかの判断が必要。
「無双の一撃」を当てながら「無双の一撃」の威力を伸ばす必要があり、時には被弾も覚悟する必要がありと全スカルの中でも癖がある玄人好みのスカルです。
このスカルや囚人など戦いながら自己バフをしていくスカルは、交代よりも単体で運用した方が攻撃力が伸びる傾向が強い。
サムライ
レジェンダリーに上がっての一閃ゲージ満タンで条件が整ったスキル「最終奥義:満月一閃」でダメージ10万越えも可能な一殺特化のスカル。
ただ、スキルの片方は一閃で潰され、こちらは対ボス戦にとっておきたい結果、道中がとても苦労する。
精髄や碑文も必然的に一撃攻撃力に寄って行ってしまうので、道中とともに複数出現する3面の中ボス戦などが鬼門になる。
そこの対策用にサブスカルもちゃんと育てることをオススメします。
「最終奥義:満月一閃」を外してしまったり、マークがついていないのに当ててしまった時のやっちまった感は半端ない。
その場合はひっそりソフトリセットして、ボス戦をやり直しましょう。
囚人
大人気ゲームDead Cellをモデルにしたコラボスカル。
敵を攻撃すると、一定の確率で細胞をゲットして自己バフで強くなっていくスカルなので、交代しないで使い続けることを前提にした方がベター。
(交代スキルの短刀を放射状に投げ放つも微妙)
スキルをベースにしながら、通常攻撃でダメージを与えながらひたすら自己バフを重ねていくタイプなので、攻撃力と並行して攻撃速度を上げたほうが良い。
通常攻撃をベースに自己バフ→スキルでダメージを与えるを基本に立ち回りましょう。
ゲストキャラだけあって、挙動がDead Cellに準拠しているので他のスカルと明確に違うことを知っておいた方が良い。
ダークパラディン
特性↓
「敵にスキルダメージを与えると闇を獲得します。
闇が最大になると、30秒間20のバリアが生成されます。その場合、闇を全て消耗します。
このバリアが持続される間は魔法攻撃力が30%増幅します。また、基本攻撃時に剣気を飛ばして魔法ダメージを与えます。」
こちらも自己バフのスカルなので交代しないで継続使用が前提のスカル。
20のバリアをどれくらい維持できるかが、そのまま守備力と攻撃力に直結するので、碑文は「家宝」がオススメ。
20というのが微妙で、ラスボスや新ラスボスや隠しボスは一発で20ダメージを持っていくので、苦労してバリアを得てもすぐに解除になってしまいやすく、トップレベルに玄人向けのスカルだと思う。
被弾を躱してバリアをキープしながらダメージを華麗に当てていくゲームスキルが必要となるスカルです。
大魔導士
保有スキルによって強さの印象が変わるスカル
スキルの優先度は、
アビスメテオ>>>>>アビスオーブ>>アビスビーム>>>>アビススパイク
という感じで、スキルの選択がとても大事。
レジェンダリーに上がると詠唱中も攻撃できるので、使いやすさが飛躍的に向上する。
道中・ボス戦と場面を限らず強いスカルだが、クールダウンタイムが長いので、終盤のボス戦では、サイズの大きさからの被弾のしやすさも含めて苦戦する。
ので、魔法系で相棒スカルを用意した方が良い。
個人的には同じく詠唱時間持ちの「ウィザード」がオススメ相棒
忍者
初期クラスのユニークでもスキルを含めて強いが、レジェンダリーにしてからの多彩な攻撃が魅力なスカル。
ダッシュの空蝉爆弾・出の速い通常攻撃も魅力だが、
地上と空中で別扱いで4つのスキルを使い分けられるスキル攻撃を威力的にもメインにすべき。
ダッシュの方向を空中で変えられる上にスキルも移動しながらのものが多いので、操作がダントツトップで忙しく、ウェアウルフ以上に40代の眼精疲労持ちには厳しいスカル。
かちゃかちゃかちゃかちゃ×10 深夜にやっていると、「俺は一体何をしているんだ?」と急に賢者タイムに入らせられる危険性を秘めているスカル。
バーサーカー
レジェンダリーに上がってから真価を発揮するスキル「悪魔の骨」をいつ使うがキーのスカル
「現在のHPの10%を消耗し、20秒間悪魔になります。また、広範囲の敵に物理ダメージを与えます。」
悪魔になってからの殲滅力は凄まじく、ここぞの時にどれだけこれを当てられるかがポイント。
最終盤のボスは、攻撃を与えられない時間も多く、変身の時間がここに被ったりすると厳しい。
変身の時間も2-3秒かかるので、チャンス!と思ってから変身しても間に合わせないことも多いので、プレイスキルを上げて敵の挙動を把握できるようになるか、気絶で動きを止めることが必要になってくる。
リビングアーマー
基本攻撃でソウルを貯めてスキルの威力を上げる自己バフタイプ。
自己バフなので、基本単騎運用になるが、
交代スキルが強力な上、ソウルゲージも貯められるので、通常攻撃力を上げないで交代の方を上げても運用する。
魔法タイプなので自爆持ち爆弾兵と相方が良い
パワー系の中では挙動も素直で操作しやすいので、使いやすいオススメのスカル
略奪者
スキルの使用で攻撃力とスキルの回転数を上げていくスカルなのですが、スカルが飛び上がったり、突っ込んだりしながら5回ほどの連続攻撃なので、被弾しまくる。
攻撃を受けながらもスキルで切り進んでいくのがスタイルなのだが、道中もきついしボス戦も当てづらい相手だときついと結構厳しい。。。
ロックスター
交代スキルの
「高く飛び上がってギターで打ち下ろし、魔法ダメージを与えます。攻撃を受けた敵に気絶効果」が強い
ただ、何よりは
「演奏が絶頂に達すると、メタルボーンバンドが登場して広範囲に持続的に魔法ダメージを与えます。(クールタイム80秒)」
の瞬間火力が半端ない。
だが、発動場所から動かないので、最大火力を発揮できるのは3面のボスくらいなのが寂しい。
メインで使うよりはサブで置いて、
●スポットメタルボーンバンド発動
●暇な時にアンプ設置
●交代スキルで気絶付与
の役割で使った方が輝くと思う。
苦行者(DCL)
特性↓
通常攻撃コンボのラストアタックを行う時、敵を掴んで地面に叩きつけ、物理ダメージを与えます。
敵を掴んだ時、1秒間持続する「怪力」を獲得し、掴み攻撃が終了するまで無敵になります。
掴み攻撃のダメージ量は怪力1つにつき20%増加します。(最大40%)
怪力が最大値に達した時、掴み攻撃がさらに強化されます。
通常攻撃もしくは交代で怪力をGet→
スキルで強化投げ技で倒すが基本になるのだが
この掴み攻撃が広い範囲の敵をまとめて掴んでそこから連続投げができるので強い。
ボス戦でも強いが、特に道中の多人数との戦闘での楽さが爽快感もあり楽しめるスカル。
掴み中が無敵なので、被弾も避けてくれるので安定感もあります。
アークリッチ
ゲージ最大時の画面全体召喚鎖が一番のウリになるのだが、意外に当たらなかったりする。
通常攻撃も強いし、スキルも強い、が逆にメインのダメージソースが見つけづらいところがある。
ゲージは何もしなくても溜まっていくので、精霊ビルドのメインスカルとして使い所を探したいところだが、
闇の鏡の後半に行くほど精霊ビルド自体が存在感を無くしていくので、その方向も厳しいか・・・
強いんですけどね。。。
ギャンブラー
攻撃に関しては全て運が絡む
そこはしょうがないとして、スキルが出してから発動まで時間がかかり当たるのが難しいスキルが多く、さらにそこに運が絡むので本当に安定しないです。
発動の仕方が同じでダメージ量が違うのなら良いが、出目によって発動数や演出が違ったりするのでその結果、当たらなかったりするのが痛い。
サブでも使い所が難しい
初期からクラスがレジェンダリーなので砕いてもらえる骨が一杯なので、すぐに砕いてしまうのが定番のスカルです。
グリムリーパー
強者枠スカルだがあまり出てこない
スキルをバージョンアップさせるためには、敵を倒した際に一定の確率で出る「魂」を集める必要があるので、4面とかでこのスカルが来ても本領発揮できない。
スキルを強化されてからは道中もボスでも安定して強くなる。
っが、
●図体が最大クラスなので被弾が多い
●スキルクールダウンタイムが長い
ので、あまり過信しすぎるといけない。
でも、最強キャラの一角です。
チャンピオン
タイマン専門スカル
ということで、道中が鬼門になるスカル。
道中用のスカルを用意することをオススメします。
そうしないと道中がマジで時間がかかる。
ゲージさえあればスキルは連発できるので、チャンスの時にぶちこむのが大事。
ゲージ管理の関係上、ラスボスなど2連戦の2戦目が難しい。
デヴィ・ジョーンズ
やまなりに発射される砲弾の通常攻撃
真下に打たれる空中攻撃
と位置どりよって当てるのを苦労させられるスカル。
スキルがメイン火力になるのだが、交代時に勝手に2つ装填されるのもイライラする。
空中から真下に打つ方がコントロールしやすいのでこれをメインにして、「飛翔」碑文をのせる構成もいいかもしれない。
また召喚形のスキル持ちでもあるので、画面がわちゃわちゃしてわけわかんなくなるのもお馴染み
夜叉
タオを集めて変身する自己バフタイプ。
他の変身系と比較すると強化度は控え目。
スキルもダメージソースとしてはまぁ普通というかなんというかなので、
弱くもないが強くもない。
というか、伸び代があまりない。。。
あえてこのスカルにに頼らなきゃいけない状況があまりなく、だったらこれを砕いて手持ちもスカルを強化した方が強いことになってしまうの。。。
支配者
魔剣が覚醒してからの攻撃回数がえぐいスカル。
覚醒時にどれだけダメージを与えていけるかがポイントなのだが、他のこれ系と違いスピード型に機動力があるので当てやすいのは魅力。
ゲージの管理が必要で覚醒時間も15秒と短いので、やはりこれも玄人向けスカルになると思う。
が、基本挙動はスピード型らしく扱いやすいので、変身タイプに慣れるにはこのスカルがオススメ
未知の王(DLC)
魔法スピードタイプの変身スカル
敵を攻撃しマナを獲得して、ゲージを貯めて聖剣を覚醒させる流れ。
覚醒時の残りゲージに応じてダメージが変わるアバンストラッシュみたいなのが、1番のダメージソースになる。
他の変身型と同じでゲージの管理が大事+
変身のタイミングと必殺技のタイミングの見極めが必要と
やはり玄人向けのスカルになると思います。
まとめ
全スカルを触りですがまとめてみました!
強いスカル・クセのあるスカルと色々味があるスカルですが、アイテム構成によって本当に化けるゲームバランスなので、色々と試しながら楽しんでくださ〜〜い