小1娘が学童保育に行きたがらなくなった。。。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

小1に無事に進級して、放課後は校内の学童保育に週5回行ってもらっていました。

・9月までは17時迎え
・10月以降は早く暗くなるから4時or4時半迎え(1人で帰れるなら迎え必要なし)と、
保育園時代の5時半迎えよりも少し早くなったが、まだまだ許容範囲で仕事ができていました。

しかし…
「行きたくない」のボイコット!
始めは学校自体行きたくない、と言ってきたのですがよくよく聞くと学童保育がイヤとのこと。

理由は、
●小2,3の先輩たちが怖い
●ガヤガヤザワザワうるさい
●マンガ読んでいるだけで家と変わらない

とのこと。

目次

丁寧保護の保育園とのギャップ

しーちゃんの言うことに納得できてしまうことも多く、実際私が迎えに行った時のカオス感も半端ない。

例えば、
●自分が挨拶しても挨拶しない子供が多い
●扉が開いた瞬間に競うように走り出す
●叫ぶように喋る男子たち・・・
●帰る時にある斜面で転げ回る男子たち

自分も昔は大概だったのでキツく言えないのですが、

1年生女子の中でもおとなし〜い性格のしーちゃんにとっては、
嫌を通り越して「こわい」と感じてしまってもしょうがない環境。

さらに保育園時代は生活の全てにおいて保育士さんがいて、しっかりとオーガナイズされていたが、学童のスタッフさんはあくまでも現場監督をするのみなので、そういった部分でのギャップも大きいように感じました。

親が気になる「お菓子多すぎ」問題

親目線で困っていたことが、

学童保育のおやつの提供方法
●3-4個の大袋のお菓子が机に置かれる
●生徒がそれぞれ1個づつ自分のタイミングで持っていく

というスタイルで、誰が何個持っていったことをスタッフさんが確認しているわけではないので、迎えに行った際に今日食べたものを聞くと明らかに普段の1.5倍くらい食べていたんです。

例として、
きのこの山の小袋1つ/オレオ3枚パック1つ/せんべい1袋

くらいを食べていまして、結果夜ご飯をあまり食べないということが頻発して困っていました。

結果、週1のみ利用に・・・

ということで、しーちゃんの言い分を受け止めて週1のみになりました。

その結果、キツくなったことは

●遅くても14:50に帰宅するので、仕事できん
●家で遊べることが少ない、飽きてきている・・・
●Youtubeの時間が増えがち・・・
●友好関係が狭まりがち・・・

特に仕事にがっつり影響が出てくるのがでかい・・・

ただその一方でメリットもちゃんとあります。

●体調が安定してお休みが減った
●行き渋りがなくなった
●夜ご飯をちゃんと食べるようになった

9月まではちょくちょく「お腹痛い」とかの理由で保健室に逃げ込むことがちょくちょくあったのですが、9月以降はそれもなくなり、登校時の行きなくないイヤイヤも大分減りました。

そしてお菓子の量もこちらで管理できるので、晩御飯問題も解決できました。

特に「行き渋り」は不登校も少し気になるくらいだったので、安心しました。

できれば週3くらい行ってほしい

理想を言うと週3は行ってもらって仕事をさせてほしい・・・

帰ってきたらまぁ仕事はほぼほぼできない。
さらに1日の仕事のスケジュールが学校の時間割基準になってしまうのも、とてもストレス。。。

2年になれば体格的にも大きくなって他の生徒に挟まれて怖いとかも無くなって、行ってくれると期待をしています・・・・
行ってくれなかったら早朝4時くらいに起きて仕事しようか迷っています。

最後まで読んでくださりありがとうございました^^
他のもよかったら読んでね!

本ブログで紹介した良いもの・オススメのもの楽天ROOMでまとめています
暇な時にでも覗いてもらって趣味が合う方に出会えたら嬉しいです〜
タレパパの楽天ROOMはこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次